「煙草のすいがらをすてないでください」
「わかったよ」
と書いた立て札が…
『・・・・・・・・。』 (-_-;)
本当にわかったのか?(-"-;)
※ お食事中の方、申し訳御座いません。o(_ _*)o ペコリ
ほんとにこういう類はストレス溜まる!
マナーは大切だよね。(@_@)
>やぎやん
タバコが濡れて無かったから捨てたばっかだと思う。
お客さんとこのトイレだったから、ラジオペンチで拾って車の灰皿に入れといたよ。
車の中臭いかも?(T▽T)
うち こうゆうトイレ入れへん。
( TДT)ぅうう
さすが、松さん。
来た時よりも美しく!
素晴らしい!!!
しっかし、誰だぁ???
タバコ吸う資格ないよね~ヾ(´ω`=´ω`)ノ
でも..
比較的 書いた字が新しいよ!
赤いマジックで書いたと言う事は..
ガラス関連のお仕事されている方かな?
ただ ゆかったよ!に...見えるでし!
注意書きのところにいたずら書きってよくみますね。なんでこんなことするのかなぁ?って思います。
タバコも平気でポイ捨てするヤツの気が知れません!
なんかこーゆうのみると悲しくなっちゃいますね(~_~;)
こんばんは
やっぱ タバコのフィルターに10円位デポジット
上乗せしないと行けないかも
吸い殻を持って行くと、正規の値段で購入できる。
吸い殻を持って行かないと420円?
(自分はタバコを吸わないのでたぶん一箱220円位でしたっけ)
タバコを吸うなとは言いませんが
捨てさせない工夫をしないといけないのか?
松@のんべんだらりん さんには頭が下がります。
さすが単車で粋隊メンバー。
>あおやん
確かに・・・
夜は行けそうもないな・・・(-_-;)
ちびるかも?(笑)
>たくママ
いや・・・
ちゃんと出すもん出したから・・
50 50か?(≧m≦)ぷっ!
>ダモンちゃん
そ~なのよ、赤文字はまだ鮮明に読めたんだよね。
ガラス屋がやったのけ???
>みさきちさん
コメント有り難うさんです。(*- -)(*_ _)ペコリ
オイラも他人の事とやかく言えないけど
最低限のマナーは守りたいものです。d(-_-)
>しかさん
ドボジットかぁ~
そんな制度になった方が、オイラも安心して喫煙出来ると思うな!
個人個人が気を付けないと無くならないからね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる